Archive for the ‘Blog’ Category
★最近の必需品 biossentiel のBBMボディーオイル
★この時期、高濃度アロマで出来ること!
★100%オーガニックアロマに感動
朝から胃がキリキリ痛む・・・
ストレス?
食べ過ぎ?
思い当たることといえば、普段摂り慣れていないプロテインを飲んだことぐらい。
胃がビックリしてしまったのかもしれません。
ということで、何か対処方はないものか!と、思いついたのがオーガニックアロマ。
★ラジオ関西でご紹介いただきました
8月・9月と3回にわたり、ラジオ関西「流行歌を訪ねて」に出演させていただいた様子をご紹介していただいてました。
貴重な体験にご紹介とありがとうございました。
★biossentielのウォーターリレーいよいよ5週目は肝臓のケア
biossentielウォーターリレーは最終週の5週目に入っております。
4週目の④1310-4(セージ・アルテミジア・ジュニパー・サイプレス・レモンバーベナ)は血液循環でした。
またしても2日目には軽い頭痛のような感覚がありました。好転反応でしょう。
トイレに行く回数も変わりなく増えています。
さて、5週目の⑤1310-5は肝臓のケアで、スーパーデトックス!
⑤1310-5
肝臓ケア(ジュニパー・エルダーフラワー・ゼラニウム)
トータルバランスを整えます。
肝臓は、腸で吸収されたさまざまな栄養素を代謝、貯蔵し、胆汁の生成や分泌、および解毒や排泄などの、生命の維持に必要な多くのはたらきを行なっています。
人間は食物から吸収された栄養素をそのままの形で利用することはできません。
肝臓は、吸収された栄養素を別の成分に変えて貯蔵し、必要に応じて、これらを分解してエネルギーを産生しています。
また肝臓は、私たちが摂取したアルコールや薬剤などの物質や、代謝の際に生じた体に有害な物質を、毒性の低い物質に変え、尿や胆汁中に排泄するという解毒作用を持っています。
胆汁は、肝臓の中で常に分泌されている物質であり、主に脂肪の乳化とタンパク質を分解しやすくする働きがあります。この働きによって脂肪は腸から吸収されやすくなります。また、コレステロールを体外に排出する際にも必要な物質なのです。
★biossentielのウォーターリレー4週目は血液循環
biossentielのウォーターリレーも4週目に入ります。
3週目の③1310-3は(ローズマリー・ユーカリ・セージ・ジュニパー・セイボリー・ローレル)のブレンドで胃腸のケアでした。
私個人的には2週目の腎臓のケアの時より、3週目の胃腸のケアの時の方がトイレに行く回数が数段増えました。
では4週目の④1310-4は冷えや生活習慣病、肥満が気になる方
④1310-4
血液循環(セージ・アルテミジア・ジュニパー・サイプレス・レモンバーベナ)
綺麗になったカラダを巡らせる!です。
綺麗になった血液を巡らせることが重要です。
ホルモン → 全身のバランスを整えるための現場監督
免疫 → 菌が体に入ってきた時に戦う
タンパク質や糖分などの栄養分 → 体を作るための材料
綺麗になった体は吸収率も上がり、良いものも吸収しやすくなりますが、悪いものも吸収しやすいです。
巡りを良くし、代謝を上げることが重要です。
リバウンド防止にも。
ウォーターリレーも残すところ後2週間です。
★ラジオ関西「流行歌を訪ねて」出演
ラジオ関西の日曜日の早朝4時から30分の放送の【流行歌を訪ねて】と言う番組にちょこっと出演させて頂きました。
放送は・・・
8/25(日)、9/1 (日)、9/8 (日)
時間:4:00~4:30
放送時間は早朝ですが、是非聞いてください!
アプリ”radiko”でも聞けるそうです。
メインパーソナリティの松原美穂さん、今回の機会を頂いたパーソナリティの園田裕子さん
貴重な体験をありがとうございました。
神戸ハーバーランド内にあるスタジオからの夜景ステキでした。
★biossentielのウォーターリレー3週目
biossentielのウォーターリレー2週間無事終わり、3週目に入りました。
2週目の②ATW1310-2は(ジュニパー・ユーカリ・ファー・タイム・メリッサ)のブレンドで腎臓ケア。
飲み始めて特にこれといった変化はないなぁ。と思っていたら7日目(最後の日)朝から何回トイレに行けば気が済むの?
と言う程行きました。さすが腎臓ケア!水分デトックスですね
★biossentielのウォーターリレー2週目
biossentielのウォーターリレーをはじめて1週間が経ちました。
毎日ただお水を1日1.5~2㍑飲むというと、しんどいかもしれませんが、この①のATW1310-1はネロリ・メリッサ・ラベンダーのブレンドなので、ふわっとほのかにフローラルな香りで、飲みやすいです。
しかも、しっかり体感ありました。
2日目の午後あたりから少し頭痛が・・・
あれ?あくびが止らない・・・
なんだか少し吐き気も・・・
もしや、好転反応?
私、このところ忙しく自律神経乱れてたんですね。
そんな症状が出たのはその日だけ。あとはスッキリ
トイレには普段より行く回数が少し増えたかな?
という感じでした。
さあ、自律神経を整え、今日から2週目で腎臓のケアです。
②ATW1310-2
腎臓のケア(ジュニパー・ユーカリ・ファー・タイム・メリッサ)
立ち仕事や座り仕事でリフレッシュしたい人に。スポーツのお供に。
立ち仕事での腰痛やむくみ。
デスクワークでの同じ姿勢による肩こりによさそう。
この中に入っているジュニパーは①以外の②③④⑤すべてに入っています。
ジュニパーの働きとしては、
体を温め、水分バランスを整える
利尿作用もあり、リンパの流れをスムーズにする
などなど・・・
2週目はさてどんな感じになるでしょう?
楽しみです。
★biossentielのウォーターリレーはじめます
フランス式メディカルアロマ ビィオセンシィエールは
プロバンス産の100%オーガニックの高濃度なエッセンシャルオイルブランド
この度こちらのブランドとご縁がありまして、いろいろ試しながら感動しております。
そして今回はその1つ「飲むアロマ」ウォーターリレーを本日からスタートします。
ウォーターリレーとは飲むアロマのデトックスプログラムです。